TAKUYOさんのゲームはこれまで「パニパレ」「星色」「カエル畑」をプレイ済みですが
ソラユメはまだ未プレイだったので遊んでみました(^▽^)
TAKUYOさんのゲームはテンション高めで大好きなんですゲヘヘ…(´∀`*)
公式サイト以外の情報を頭に入れていない状態でプレイ開始したのですが、
ルーエンが素敵すぎてさいっしょから興奮!
なにこの可愛い悪魔!!!!\(^o^)/
口が悪いとか全然。むしろご褒美ですもっと罵って…!
…取り乱しました、失礼。
やっぱりTAKUYOさんの作るキャラクターは他の会社と違ってインパクトあるなあと思いました。
良い意味で。
本当に。(強調すると嘘臭くなる法則発動)
初回プレイはルーエン狙いだったのに残念ながらBADENDに辿り着いたので
先にプレイしてみた雑感を記します。
まず、今のゲームって最初っから攻略キャラクターをバンバン登場させてくる
印象が強いのですが、ソラユメの場合はゲーム序盤、
「…え、ルーエンとおにゃのこしかでてこないよ…?」と不安になるぐらい
攻略キャラクターと会えませんでした/(^o^)\
…個人的にはそっちの方がキャラクターの名前覚えられるから助かります…ww
(余談ですが、私はカタカナの言葉を覚えるのが苦手なので、
ファンタジー設定のゲームだとキャラ名を覚えるのにめっちゃ時間がかかります)
システムは従来のTAKUYO通り快適にプレイできます!
主人公含めたおにゃのこも可愛いなこんちきしょう!!(おっさん乙)
あと、これも個人的な主観なんですが、私…
学園モノが大好物です\(^o^)/
学園モノが多いっていうのがTAKUYOさんをお気に入りの理由の一つです。
どーでもいいっすね、サーセン。。
続いて、プレイ済みの作品と比較して思ったことは
パニパレ、カエル畑に比べるとテンション低め…かなぁと…?(´・ω・`)
まだお会い出来ていないキャラクターも居るので現時点での判断ですが…。
TAKUYOらしさ(地の文に←とかww)はありますが、比較的落ち着いたお話です。
ただ、ダラダラしている訳ではないので飽きずに読み進めることができます(^▽^ )
早くルーエンをクリアしたい気持ちと最期に取っておきたい気持ちが
せめぎ合っていて進めるのに時間がかかりそうですが(葛藤葛藤の繰り返しでw)
ゆっくりプレイしていきたいと思います。
▼あと、ちょっと気になる点を…
※リンク先18禁
ああ、この人、至近距離でマシンガンの斉射を受けても死なねえだろうなあ。
銃身が焼け付くほどありったけの弾丸を撃ちこまれても、傷一つ負うことなく、
「どうした、それで終わりか?」と土煙の中から不遜な笑みを向ける、超人。
それが佐伯克哉、厳密に言えば眼鏡克哉に抱いた第一印象でした。
選んだのは眼鏡克哉×御堂孝典ルート。
理由は、御堂さんを一目見たその時に、こういうタイプをくしゃくしゃにしたいと思ったからです。
眠っていた嗜虐心が鎌首をもたげ、血よりも赤い舌をちろりと覗かせたからです。
結果から言うと、大正解でした。例によって詳細は割愛しますが、
御堂さんが堕ちるのではなく落ちたあの瞬間、思わず落涙しかけました。
TAMAMI先生には足を向けて寝られません。
さて、じゃあお前は何を書くんだよって話ですが、今日はこれ。ずばり――
『ビバ超人思想!克哉×御堂ルートにおける、大藪春彦的逆襲のカタルシス』
です。あっあっ、せっかくここまで読んだんですから、付き合ってくださいぜひ。
大仰なタイトルを付けはしましたが、なるべくわかりやすく書きますので!
さて。読者様は『大藪春彦』という作家をご存知でしょうか。
1958年『野獣死すべし』でデビューし、その後も快作を連発した、
日本におけるハードボイルド小説の祖とも言うべき大家です。
氏は1964年に『蘇る金狼』という作品を刊行しました。
平凡なサラリーマンとして真面目に働く主人公・朝倉哲也が、己の暴力と謀略を以て
自らの勤務先である株式会社東和油脂乗っ取りを企むお話です。
あらすじ書いてて思ったけど乙女に訴求する要素ゼロだなこれ
この作品の最大の魅力は、地位を利用して不正を働く権力者をくしゃくしゃにする朝倉の
活躍にあります。むかつく上司をブン殴ってやったぜ!っていうのを、より突き詰めた感じですね。
克哉×御堂ルートも、そんな反組織・反体制が根幹に存在するお話だったな、と思います。
まあ御堂さんの場合、ブン殴られるんじゃなくてブチ込まれるんですけどね。
下請け会社のお荷物部署に所属し、取引先に平身低頭する克哉。
そんな克哉を蔑む、一流企業のエリートである御堂さん。
エラルキーが克哉さんの鬼畜的所業によって逆転するさまには、
前述の朝倉哲也と同じ、超人思想の美学みたいなものを感じました。
とかなんとか、ご大層なことを書きましたが、実はまだ克哉×御堂ルートしかクリアしてません。
次は本多にブチ込むか、片桐さんにブチ込むか迷っているところです。
御堂×克哉も人気のカップリングらしいですが、今は興味がないので後回しにしようと思っています。
▼余談ですが
前回こき下ろした100コルのレビュー続編です。相変わらずあざといなあとは思っているんですが、自分の加入しているオケの方が楽しんでプレイしているのを見ていたらこう、ね…ウズウズして、ね……。。* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *まず謝ります。さーせんっしたー!!めっちゃ必死でプレイしてます\(^o^)/他の人が云々じゃなしに、必死、必死にプレイしてます。起きてから寝るまで携帯離してないんじゃないかというぐらい…(^q^)るびーぱーてぃー恐るべし…!何が私を動かすのか?!コルダポチポチする合間に少しだけ考えてみました。恋愛要素<コンプ魂多分、これにつきる。楽譜とかイベントとかをコンプしたい気持ちで魂が疼くんだ…!!(イベントのシナリオでもコンシューマに比べたらぬるいからね)現在Wデートイベントが開催されているのですが、びっくりするほど宝箱が外ればっかり\(^o^)/宝箱が出やすくなるというチャンスタイムも1日3回存在するんですが確かに宝箱はでる…でるけど…5分の1の確率だぞ…?無理ゲーすぎる┐(´∀` )┌なんとかフレンド登録していただいた方に協力してもらって加地くんと柚木先輩の楽譜はコンプできたのですが、他のキャラコンプまでは手が回りそうにないです('A`)課金すれば楽勝なのかもしれませんが、課金したら自分に負けた気がするし…。……とか言いながら、モバゲーのアフィ登録してモバコイン集めて楽譜たくさん持てるアイテム(バック?)を購入したんですがね…。白目剥くわ(○Д○ )まあ、イベント全部こなそうと思わなければ課金なしで十分に遊べます。その点については前回のレビューの訂正として書いておきます。ただ、ちょっとでも欲が出るとKO★EIのオ・モ・ウ・ツ・ボだぞ☆彡課金しないつもりでプレイ開始される方は、上の言葉を心の片隅に留めていただければ…。
※リンク先18禁注意1853年、アメリカ海軍東インド艦隊司令長官マシュー=カルブレイス=ペリー率いる艦隊が、浦賀――現在の神奈川県横須賀市東部に来航した。俗に言う『黒船来航』である。大阪の陣から二百数十年。鎖国政策を採り、葵の御紋のもと、絶対的な封建制度で国家を成した日本は、この事件を契機に閉ざしていた『海外』との格差を意識しはじめ、緩やかな江戸の御代は一転、激動の幕末へその流れを変えて行くこととなる。それから二百数十年後、2011年9月。黒船は、再びやって来た。浦賀にではなく、BLゲーム界に。遠く対岸から見守るBLゲーマー達は気付いていなかった。甲板で恭しく頭を下げる男達が、蝶ネクタイ以外、何も身につけていなかったことに――(その上全員アヘ顔ダブルピースだったことに)内容については、色々なところで色々な人が書いている通りなので、詳細なレビューは省きます。皆さんの仰る通り、絵は綺麗だし文章も悪くない。音楽も声優も、違和感を覚えるところはない。ただしエロシーンがキツい。そういうゲームです。ではお前は何を書くんだよって話ですが、今日はこのゲームの大きな特色であるプレースタイルの特異さについて書きます。もちろんネタバレがあります。色々な意味で気をつけてください。▼いいからさっさと本題に入れよな方はこちら